※平成30年4月1日より、「うつくしま広域スポーツセンター」から「ふくしま広域スポーツセンター」へ名称変更いたしました。
ふくしま広域スポーツセンターは、公益財団法人福島県体育協会内の組織であり、平成14年4月に開設され、誰もが気軽に取り組めるスポーツ環境の構築を目指し、「総合型地域スポーツクラブ」の設立・運営支援を行っています。
- 浜通り広域スポーツセンター(平成14年度~平成27年度)閉所
- 中通り広域スポーツセンター(平成15年度~平成21年度)閉所
- 会津広域スポーツセンター (平成16年度~平成25年度)閉所
ミッション
県民の誰もがライフステージに応じたスポーツ活動を実践できる「生涯スポーツ社会の実現」を目指すため、総合型地域スポーツクラブの育成・定着をより一層促進させ、人と地域が活力に満ちあふれる活動ができるよう支援します。
ビジョン
- 地域の特性を生かした総合型クラブの自主・自立に向けた支援を行います。
- 各種団体との連携による総合型クラブの活性化を図ります。
事業
ふくしま広域スポーツセンターでは、
- 既存クラブへの支援体制の充実【経営支援】
- 県内全ての市町村に総合型クラブの設立【創設支援】
を重点事項とし3つの柱で事業を展開します
企画運営
事業の企画・立案、情報交換を行います
- 企画運営委員会(年3回)
育成支援
クラブ設立、クラブ活動支援に係わる事業を行います
広報啓発
情報の提供を行います
- ホームページ更新・SNSによる情報発信