~公益財団法人東日本大震災復興支援財団支援事業 公益財団法人福島県スポーツ振興基金助成事業~
ふくしまスポーツキッズ発掘事業 第2ステージ
クロストレーニング【バスケットボール競技】実施!
主催:(公財)福島県体育協会
共催:福島県
後援:福島県教育委員会・福島県高等学校体育連盟・福島県中学校体育連盟・郡山市
協力:福島県バスケットボール協会
○期 日 平成30年10月28日(日)
○会 場 ふるさとの森スポーツパーク体育館
○指 導 者 武井 慎 氏(福島県バスケットボール協会)
長澤 敏行 氏(福島県バスケットボール協会)
大野 武文 氏(福島県バスケットボール協会)
阿部 洋晃 氏(福島県バスケットボール協会)
丸山 朱里 氏(福島県バスケットボール協会)
○参加人数 36名
○内 容
ふるさとの森スポーツパーク体育館において、クロストレーニングバスケットボール競技を開催しました。午前には、準備運動を兼ねてコーディネーショントレーニングを行いました。左右、上下でバラバラな動きをしたり、素早く正しい判断をして運動する力を養いました。徐々にボールを使って、ドリブルやシュート、タイミングを合わせてパスをするなど、バスケットボールの基本となる個人技を学びました。
午後からはディフェンスの基本となるサイドステップを使ったゲームや、予め決めていた順番でボールをつなぐナンバーパスゲームでバスケットボールに必要な動きを身に付け、最後はチームで試合にチャレンジしました。攻防の切り替えを素早くしようと全力でコートを走ったり、ボールをもらうための声や味方を励ます声を出したりしながら、積極的にプレーをしていました。
個人競技が多い今年のクロストレーニングですが、この日は仲間と協力してプレーするチームスポーツの醍醐味を感じながら活動していました。

①コーディネーショントレーニング(ドリブルしながらお手玉パス)

②状況判断をしてディフェンスを攻略する1対1の練習

③シュート練習(チーム対抗戦)

④ゲームの様子
※保有する個人情報の取り扱いについて
お子様の個人情報は、(公財)福島県体育協会が個人情報の保護についての規程を遵守し、適切な運用管理を行います。