【お知らせ】
- 令和4年度公認アシスタントマネジャー養成講習会を、8月27日(土)・28日(日)に実施しました。講習会の様子は「こちら」をご覧ください。(更新日:令和4年9月1日)
- 令和3年度に専門科目を取得(令和3年度公認アシスタントマネジャー専門科目検定試験を受検し合格)し、NHK学園(現:コーチングアシスタント、旧:スポーツリーダー)等で共通科目Ⅰを取得した方は、修了証明書発行の手続きがありますので、ふくしま広域スポーツセンター(TEL024-521-7896)に御連絡ください。※申請時期によって資格登録時期が変動しますので、御注意ください。(更新日:令和4年7月1日)
令和4年度地域スポーツ活動に関わる人材育成セミナー
【公認アシスタントマネジャー養成講習会】
クラブの運営を担う、クラブマネジャーの養成および資質の向上を図るためのセミナーです。
本セミナーを受講することによって、(公財)日本スポーツ協会のアシスタントマネジャーの資格を得ることもできます。
ダウンロード
これまでに開催した養成セミナー
マネジメント資格取得
総合型の地域スポーツクラブなどでマネジメントを担当している方や、これから担当しようと考えられている方におすすめの資格です。
資格取得方法はこちら(外部サイトに移動します)
アシスタントマネジャー
- 総合型の地域スポーツクラブにおいて、クラブ員が充実したクラブライフを送ることができるよう、クラブマネジャーを補佐し、クラブ経営のための諸活動をサポートする。
クラブマネジャー
- 総合型の地域スポーツクラブなどにおいて、クラブの経営資源を有効に活用し、クラブ員が継続的に快適なクラブライフを送ることができるよう健全なマネジメントを行う。
- 総合型の地域スポーツクラブが円滑に行われるために必要なスタッフがそれぞれの役割に専念できるような環境を整備する。