令和6年度公益財団法人日本スポーツ協会【山岳コーチ1】養成講習会

〇主  催:公益財団法人日本スポーツ協会
                  公益社団法人日本山岳・スポーツクライミング協会
〇主  管:公益財団法人福島県スポーツ協会
      福島県山岳・スポーツクライミング連盟   
〇後  援:福島県
〇期  日:令和6年7月6日(土)・7日(日)
〇会  場:磐梯青少年交流の家
〇参加人数:5名
〇内  容:
 上記の内容で、令和6年度公益財団法人日本スポーツ協会公認山岳コーチ1養成講習会が開催されました。講師は、福島県山岳・スポーツクライミング連盟 の七宮勝広さんと佐々木正雄さんにお願いしました。本講習会は、「地域スポーツクラブ・スポーツ少年団・学校運動部活動等でのコーチングスタッフとして、基礎的な知識・技能に基づき、安全で効果的な活動を提供する者を養成する」ことを目的に開催され、下記の条件を満たす指導者が受講されました。
・満20歳以上で、都道府県山岳連盟(協会)に所属し、同連盟(協会)が認める者。
・地域においてスポーツ活動を実施しているクラブやグループ、スポーツ教室で実際的指導に当たっている指導者及びこれから指導者になろうとする者。
 講習会では、まず屋内で、無雪期の歩行技術や止血と三角巾の使い方、背負い搬送など、最新の指導方法を学びました。その後屋外に出てフィックドスロープ実習や読図を行うなど、実践的な講習を行い、たいへん有意義な講習会となりました。受講者の方々はいずれも高い志を持ち、真剣かつ楽しみながら積極的に活動し、自己の指導力の向上に繋げるべく実技や講義に取り組んでいました。
 次回の講習会は、11月9日(土)~11月10日(日)に聖ヶ岩ふるさとの森で開催を予定しております。

〇屋内での講習会の様子
          

  

 

福島県文化スポーツ局スポーツ課からのお知らせ
バナー_賛助会員御加入のお願い
各種届出申請書ダウンロードのバナー
アンチ・ドーピング宣言のバナー
リンクについて