~公益財団法人東日本大震災復興財団支援事業 公益財団法人福島県スポーツ振興基金助成事業~
ふくしまスポーツキッズ発掘事業 第2ステージ
「開始式、スポーツマンとして(講話)、体つくり運動、コーディネーショントレーニング」実施!
主催:(公財)福島県体育協会
共催:福島県
後援:福島県教育委員会・福島県高等学校体育連盟・福島県中学校体育連盟
○期 日 平成30年9月2日(日)
○会 場 安積総合学習センター
○講 師 スポーツマンとして(講話) 武井 慎 先生
体つくり運動 小林 真一 先生
コーディネーショントレーニング 武井 慎 先生
○参加人数 47名
○内 容
平成30年度ふくしまスポーツキッズ発掘事業第2ステージ「開始式、スポーツマンとして(講話)、体つくり運動、コーディネーショントレーニング」を開催しました。
スポーツキッズに選考されて初めてのプログラムです。始めに武井先生から「スポーツマンとして」という講話がありました。熱心に武井先生の話を聞き、スポーツマンシップとは何か、スポーツマンとしてどうあるべきかを学びました。
続いては、運動の基礎・基本的な部分である体つくり運動とコーディネーショントレーニングを小林先生、武井先生から学びました。なかなか思うように体を動かせないところに悩みながらも、先生の話をしっかり聞き、少しずつできなかったことができるようになっていきました。最後まで元気いっぱいにトレーニングに取り組むことができました。今年度、このメンバーで様々なトレーニングに励んでいきます。

①開始式

②指定Tシャツ贈呈

③講話「スポーツマンとして」

④初対面でも仲良く活動

⑤「体つくり運動」

⑥補助をしてもらいながら逆立ちに挑戦

⑦「コーディネーショントレーニング」

⑧手、足、頭を同時に使って運動
※保有する個人情報の取り扱いについて
お子様の個人情報は、(公財)福島県体育協会が個人情報の保護についての規程を遵守し、適切な運用管理を行います。