公益財団法人東日本大震災復興支援財団支援事業 公益財団法人福島県スポーツ振興基金助成事業~
ふくしまスポーツキッズ発掘事業 第3ステージ
「開始式、リーダー講習、体幹トレーニング、メンタルトレーニング、栄養学」実施!
主催:(公財)福島県体育協会
共催:福島県
後援:福島県教育委員会・福島県高等学校体育連盟・福島県中学校体育連盟
○期 日 平成30年9月2日(日)
○会 場 安積総合学習センター
○講 師 リーダー講習 三和 真吾 先生
体幹トレーニング 二瓶 敦志 先生
メンタルトレーニング 宍戸 渉 先生
栄養学 山﨑有理子 先生
○参加人数 13名
○内 容
平成30年度ふくしまスポーツキッズ発掘事業第3ステージジュニアサポートプログラム「開始式・リーダー講習・体幹トレーニング・メンタルトレーニング」を開催しました。
始めに「リーダーとして」の講話がありました。参加したジュニアはリーダーとして今後何をすべきかを考えながら、熱心に耳を傾けていました。
体幹トレーニングでは毎日取り組むことが可能なトレーニング法を学びました。学習した正しい実施方法で、今後のトレーニングを継続して頑張ってほしいです。参加保護者へのプログラムとして「栄養学」も開催しました。「ジュニア期選手の食の重要性」をテーマに「運動、栄養、休養」のバランスについて解説していただいた後、アスリートとして体に必要な食事量やメニューなど、食事に関する悩みについて丁寧に回答していただきました。
最後のメンタルトレーニングでは、メンタルとスポーツにはどんな関係があるのか、試合に勝つためのトレーニングの実践例などを紹介していただきました。技の練習以外にも、メンタルトレーニングの必要性を知ることができた貴重な講義となりました。
学びたいことが一日に凝縮された濃い内容であったと思います。今後のアスリート人生にいかしてトップを目指してほしいと思います。

①開始式

②講話「リーダーとして」

③保護者プログラム「栄養学」

④「体幹トレーニング」

⑤二瓶先生からトレーニングのポイントを指導

⑥講義「メンタルトレーニング」

⑦みんなでイメージトレーニング
※保有する個人情報の取り扱いについて
お子様の個人情報は、(公財)福島県体育協会が個人情報の保護についての規程を遵守し、適切な運用管理を行います。