スポーツ少年団とは

スポーツ少年団は、公益財団法人日本スポーツ協会がその創立(1911年)50周年の記念事業として、「一人でも多くの青少年にスポーツの喜びを!」「スポーツを通じて青少年のからだとこころを育てる組織を地域社会の中に!」と願い、1962年に創設したものです。

現在では、全国で約50万人の子ども達が多様(60種目以上)なスポーツ種目で元気に活動しており、日本最大の青少年スポーツ団体に成長しました。

福島県スポーツ少年団でも、年間を通して県総合スポーツ大会、東北ブロック大会や全国交流大会などの各種スポーツ大会を始め、日独スポーツ少年団同時交流などの国際交流活動、リーダーや指導者の養成・研修など幅広く活動しています。

福島県スポーツ少年団登録

令和6年度登録状況

県内には58市町村にスポーツ少年団があります。

単位スポーツ少年団 822 団
団員 17,254 人
指導者 2,543 人
役員・スタッフ 2,857 人
登録料 令和7年度
団員 1,000 円
指導者 1,500 円
役員・スタッフ 1,500 円

 

 

広報資料・リーフレット・チラシ

日本スポーツ協会ホームページに掲載されている

ガイドブック「スポーツ少年団とは」

リーフレット「スポーツは一生のトモダチ」

スポーツ少年団「広報活動ガイド」

スポーツ少年団「団員募集チラシ」 等がご覧になれます。コチラをご活用ください。

問い合わせ

新しくスポーツ少年団に登録し、活動を始めたい方はお住まいの市町村スポーツ少年団事務局にご相談いただくか、県スポーツ少年団事務局にお問い合わせ下さい。

県スポーツ少年団事務局

公益財団法人福島県スポーツ協会 スポーツ少年団係

電話:024-524-3833 Fax:024-521-7971

 

福島県文化スポーツ局スポーツ課からのお知らせ
バナー_賛助会員御加入のお願い
各種届出申請書ダウンロードのバナー
アンチ・ドーピング宣言のバナー
リンクについて